内検報告

内検報告

四月の暖かい日の内検 5【芝BeeBee‘sのまわりの自然】

巣箱のそば。 ミツバチさん達が過ごしやすいよう、 観葉植物などを置いています。 内検中、 お水をあげたり、 お手入れしたり、 お掃除したり。 メンバーさんが、 きめ細やかなお世話をしてくださっ...
内検報告

四月の暖かい日の内検 4【麹町で採れたはちみつ】

麹町で採れたはちみつを メンバーさんが持ってきてくださいました。 ひと口 いただきました。 二種類、 それぞれ、 別の日に採ったものをいただきました。 少し 味が違っていたように感じました。 ...
内検報告

四月の暖かい日の内検 3【内検中の様子2】

最後の巣箱も 開けました。 ちなみに、 この写真の向きで、 左から 『芝1丁目』(←写真に写っていませんが、、、。) 『芝2丁目』 『芝3丁目』 と、 名前がつけられています。 ...
内検報告

四月の暖かい日の内検 2【内検中の様子1】

こちらでも 説明しながら。 一枚ずつ、 確認していきます。 二つ目の 巣箱を開けました。 初めて 来られた方に 巣板を ...
内検報告

四月の暖かい日の内検 1【内検スタート】

きれいな空。 暖かかったこの日。 半袖を着た方もちらほら。 芝BeeBee‘s 四月三回目の内検でした。 この日の内検は、 てきぱき、 ...
内検報告

四月二回目の内検 6【麹町で採れたはちみつ】

メンバーさんから。 麹町で採れたはちみつ。 ひと口いただきました。 皇居周辺の桜のものだろうということでした。 とても、 美味しかったです。 貴重なものを ありがとうございました。
内検報告

四月二回目の内検 5【内検中のミツバチさん達の様子】

四月になり、 ミツバチさん達の動きも 活発になったようです。 内検中も あちこちに とまっていました。 メンバーさんの背中。 帽子の上。 ...
内検報告

四月二回目の内検 4【内検中の様子2】

初めましての方も、 慣れている方も。 みんなで確認。 巣箱の入口の前は、 できるだけ、 人は立たないようにします。 ミツバチさんの出入りするところなので、 邪魔をしな...
内検報告

四月二回目の内検 3【内検中の様子】

内検が 始まりました。 またまた、 たくさんの人。 初めて来られた方も。 丁寧に 説明しながら ひとつずつ、 一枚ずつ、 見ていきます。 ...
内検報告

四月二回目の内検 2【巣箱を開ける前】

曇り空。 天気予報では、 夜から雨が降るかもしれないとことでした。 内検の途中から、 風が強くなったような気がしました。 巣箱を開ける前。 静かな空気感です。 人の気...
タイトルとURLをコピーしました