内検報告 四月最後の内検 9【ハプニング発生!】 採蜜で盛り上がる一方。 ハプニングが発生していたのでした。 内検後。 メンバーさんの服にとまっている ミツバチさんが。 それが、 女王蜂だったので、 どの群れのものか... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 8【今年初の採蜜2】 今年初の採蜜。 続きです。 はちみつを 濾しているところ。 上から。 きれいに、 キラキラ、 輝いています。 少しずつ。... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 7【今年初の採蜜1】 今年初の 採蜜。 わくわく。 遠心分離機。 準備は整っています。 採蜜用の板を 入れました。 こちらは、 遠心分離機に入... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 6【内検中のミツバチさん達】 気温が上がると、 ミツバチさん達も嬉しいのか、 あちこち 飛び回っています。 肩に。 床を歩いています。 動きが早く、 なかなか 上手に 撮ること... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 4【内検中の様子1】 内検が 始まりました。 以前から参加されている 東京都済生会中央病院の職員さんが この日も 来られました。 前回は、 近くの大学の ... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 3【巣箱のまわり】 巣箱のまわり。 園芸に詳しい方が 丁寧にお手入れしてくださっています。 お水をあげたり、 栄養をあげたり。 芝BeeBee'sには、 園芸に詳しい方、 養蜂経験がある... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 2【内検前】 内検に入る前。 毎回、 『お題』を決めて、 簡単な自己紹介をしています。 始まりの会みたいなものかな。 この日のお題は、 『10連休の過ごし方』 でした。 旅行だったり、 お仕事... 2019.04.26 内検報告
内検報告 四月最後の内検 1【街の風景】 前日から 雨が 降ったりやんだり。 内検できるかどうか心配していました。 お昼過ぎくらいから 晴れてきました。 気温も上がり、 暑いくらいでした。 芝公園。 桜も散ってしまい、 ... 2019.04.26 内検報告