内検報告

内検報告

七月第二回目の内検 4【内検の様子】

* * * * * 今回、 採蜜はしませんでした。 いつもと同じように、 一枚ずつ、 ミツバチさん達の健康診断をしました。 内検は無事に終わりました。 皆さま、 お...
内検報告

七月第二回目の内検 3【内検の様子】

内検が始まりました。 始めは 少なめの参加メンバーでした。 少しずつ増えてきました。 * * * * * 天候の影響で ミツバチさん達が飛ぶことができなかったのか、 花が減っていく時期だから...
内検報告

七月第二回目の内検 2【ミツバチさん達のまわり】

クローバー。 溢れています。 * * * * * 薔薇も こんなに背が高くなっています。 * * * * * ブルーベリー。 食べ頃になってきたかな。 * * * * * 無...
内検報告

七月第二回目の内検 1

芝BeeBee‘s、 七月第二回目の内検です。 内検前は 晴れ間も。 今年の七月は 日照時間がかなり少ないそうです。 前日は、 久しぶりに晴れたと ニュースになっていました。
内検報告

雨の日の内検 3【採蜜】

雨なので、 採蜜も屋内で。 初めての方に 説明。 * * * * * はちみつのことは知っていても、 搾るところは 見る機会がないかな、、、。 興味深くご覧になっていました。 * * * ...
内検報告

雨の日の内検 2【ミツバチさん達のまわり】

長く 咲き続けています。 目の保養になります。 * * * * * ブルーベリー。 * * * * * 日に日に 美味しそうになっているような 気が、、、。 * * * *...
内検報告

雨の日の内検 1【内検の様子】

雨が続いています。 前回の内検が、 雨天中止になったため、 芝BeeBee's、 七月第一回目の内検です。 よろしくお願いいたします。 花粉です。 なんだか、 黒っぽい、 (茶色っぽい。) 感じです。 ...
内検報告

六月最後の内検 1【内検の様子】

少し 蒸し暑い今日。 六月最後の内検でした。 * * * * * ちょっぴり少なめの参加。 ほのぼのとした 雰囲気。 * ミツバチさん達の動きが 激しいように 感じました。 お天気の影響かな。 ...
内検報告

梅雨空の日の内検 5【採蜜】

採蜜の様子です。 前回、 時間の関係で 前々回に遠心分離機にかけられなかったものを 別にして置いていたのですが、 ミツバチさん達が、 蜜を取ってしまった ということがありました。 * * * * * 要...
内検報告

梅雨空の日の内検 4【内検の様子2】

内検が始まると 雨がやんだような感じでした。 こういうどんよりとした日は、 ミツバチさん達のご機嫌も あまりよくないかも、 とのことでした。 やっぱり、 女の子の世界なので、 ちょっとしたことで、 不機嫌になるのか...
タイトルとURLをコピーしました