内検報告 すっかり秋、の10月第一回目の活動 1〈内検〉 朝晩冷え込んできました。 すっかり秋、 の10月最初の日曜日。 芝BeeBee’s、 10月第一回目の活動でした。 まず、内検。 * * * * * いつものように 一枚ずつ ミツバチさんの... 2020.10.05 内検報告
内検報告 9月の曇りの日の活動 1〈内検〉 曇り空の日曜日。 芝BeeBee’s、 9月第一回目の活動でした。 よろしく お願いいたします。 みかん。 実がなっているのを 見ると、 なんだか 嬉しくなります。 * * * * * 最後のひ... 2020.09.14 内検報告
内検報告 七月の晴れた日に 2 内検と同時進行で、 採蜜も。 * * * * * あちこちに ミツバチさん。 * * * * * 濾過しています。 きれいな蜂蜜です。 * * * * * 落ちていきます。 ... 2020.07.20 内検報告
内検報告 七月の晴れた日に 1 雨かもしれないと 屋内での活動も 考えていたこの日。 活動開始のときには、 晴れ。 きれいな青空の下、 内検スタートです。 * * * * * ブルーベリーも 美味しそう。 * * *... 2020.07.20 内検報告
内検報告 今年初の採蜜 この日の採蜜は、 令和二年初の採蜜、 になりました。 四枚。 * * * * * きれいな蜜が 落ちていきます。 * * * * * 少しずつ。 * * * * * 雨... 2020.07.10 内検報告
内検報告 活動再開しました しばらくお休みしていた 芝BeeBee’sの活動。 再開しました。 * * * * * 始めに。 挨拶も兼ねて お休みのあいだ、 どんなふうに過ごしたか、 をテーマに お話。 * * * ... 2020.07.10 内検報告
内検報告 三月の晴れの日の内検 あと数日で 桜の開花宣言かも、 という晴れの日。 芝BeeBee‘s 三月第一回目の内検でした。 (写真は、桜ではありません。) * * * * * 箱を開けて 一枚ずつ みんなで、 丁寧に見ていきま... 2020.03.13 内検報告
内検報告 2020年第一回目の内検 新しい年になって 約二週間。 芝BeeBee‘s 2020年第一回目の内検です。 いつものように みんなで輪になって、 自己紹介をしながらスタート。 この日のお題は、 今年の目標でした。 多かった答えは、 健康、 ... 2020.01.17 内検報告
内検報告 2019年最後の内検 雨が降ったりやんだりの 12月の寒い日。 芝BeeBee’s 12月最後の内検でした。 始まりの会のテーマは、 年末年始の予定。 帰省のことから 方言に話が展開したり、 第九の話が出たり。 寒かったので、 巣... 2019.12.20 内検報告
内検報告 12月の晴れの日の内検 2 この日は晴れていて、 日差しがあり、 大丈夫そうだったので 巣箱を開けました。 * * * * * ミツバチさん、 いろんなところに。 * * * * * こちらは、 元気な群れ。 ... 2019.12.09 内検報告