未分類

「しばみつ」販売会に向けて

来月。 11月の 販売会に向けて。 「しばみつ」 仕上げのお仕事をしました。 * * * * * 雨、、、 大雨の中、 少人数でスタート。 ほのぼの、 黙々と、 コツコツと。 手作業で 心を込めて、 ...
未分類

みつろう精製

内検の前、 みつろう精製を しました。 * 家庭科の 調理実習みたいです。 が、、、 みつろう精製です。 * * * * * 上から。 写真が白くなってるいるのは、 湯気です。 * * * * ...
未分類

10月最後の内検

風が強かった この日。 芝BeeBee’s 10月三度目の内検 でした。 * * * * * お花も、 きれいに 咲いています。 * * ...
BB'sニュース

台風の後

台風は 通り過ぎました。 * 芝BeeBee’sのミツバチさん達、 無事とのことです。 * 取り急ぎ ご報告まで。 * 写真は、 一日前。 台風一過の晴天です。 * ...
BB'sニュース

10月のミーティング

内検の後、 ミーティングでした。 内検報告、 (概ね順調です。) 台風対策について、 9月24日の販売会のこと、 (参加されたメンバーの方々、ありがとうございました。) などなど。 話し合いました。 * * ...
内検報告

10月第二回目の内検 2

この日の メイン。 台風対策。 巣箱も できるだけ 低いところに置いたり。 備品を 屋内に移したり。 こういうときは、 男性の力が 頼りになります。 ありがとうございます。 みんなで力を合わせて ...
内検報告

10月第二回目の内検 1

台風情報が 繰り返し流れています。 そんな中、 芝BeeBee's 10月第二回目の内検です。 * * * * * この日の メインは、 台風対策でした。 * * * * * ミツバチ...
未分類

「しばみつ」販売会の打ち上げ

* * * * * 芝BeeBee’s、 「しばみつ」販売会の 打ち上げを 開催しました。 普段、 内検などで 顔を合わせますが、 メンバー同士が ゆっくり話をする時間は ありません。 * なので、 こ...
内検報告

10月第一回目の内検

そして。 10月第一回目の内検です。 始まりの会のお題は、 『白い巨塔』 と言えば? でした。 誰を(俳優さん) 思い浮かべるかで 年齢が分かる、、、、 そんな話で 盛り上がりました。 * * * *...
BB'sニュース

内検前のイベント準備

10月になりました。 が、 夏のような気温が続いています。 そんな中、 芝BeeBee's イベント準備 と、 内検でした。 まずは、 『済生会フェア』 準備。 * * * * * はちみつサ...
タイトルとURLをコピーしました