内検報告

七月第一回目の活動 1

晴れ。 * * * * * とても、 とても、 暑い日でした。 * * * * * 内検と採蜜。 まず、 内検。 * * * * * 暑い中、 お疲れさまでした。 ありがとうござい...
BB'sニュース

六月最後の活動 2

内検後、 ミーティング。 * * * * * お疲れさまでした。 * * * 最後まで、 読んでくださり、 ありがとうございます。
内検報告

六月最後の活動 1

六月最後の活動日。 内検&ミーティング、 でした。 * * * まず、内検。 * * * * * ミツバチさん達の動きが 活発で、 要注意、 要注意、 でした。 * * * ゆっくり、 しっかり...
未分類

晴れの日の活動 2

同時進行で 採蜜も。 * * * * * 巣箱から 少し離れていたのですが、 ミツバチさんが たくさん寄ってきました。 * ミツバチさんオススメの 美味しい蜜なのかな。 * * * * * いろ...
内検報告

晴れの日の活動 1

梅雨、 紫陽花、の六月。 芝BeeBee’s、 第3回目の活動も、 内検&採蜜でした。 * * * * * 前日からの雨も上がり、 快晴! の日。 * まず、内検。 * * * * * 途中から見...
内検報告

六月の暑い日の活動 2

同時進行で 採蜜。 * * * * * 少ない人数だったので、 取り置きしていた すべてを絞るのは 難しいかも、 と 話していたのですが、 スムーズに進み、 採蜜も 無事に終わりました。 * * ...
未分類

六月の暑い日の活動 1

六月の気温30度超えの日。 * * * * * 内検&採蜜 でした。 * * * * * まず、 内検 * * * * * 少ない人数で、 頑張りました。 * 巣箱に入っていく ミ...
内検報告

六月の始まり 2【採蜜】

内検と同時進行で、 採蜜も。 * * * * * ちょこちょこと ハプニンクも。 * * * * * 力持ちのひとがいると とても、 とても、 助かります。 はちみつが重かったり、 道具の運搬な...
内検報告

六月の始まり 1【内検】

新しい月。 六月第一回目の活動は、 内検&採蜜でした。 まず、内検。 * * * * * ブルーベリーも すくすく育っています。 * * * * * ミツバチさん達の 動きが活発でした。 * ...
BB'sニュース

五月のミーティング

ミーティングは、 畳のお部屋で。 * * * * * こちらも少なめの参加で、 畳に座って、 輪になって、 お話し会のような感じに なりました。 最近のミツバチさん達の様子、 (女王蜂も元気で、順調とのことでし...
タイトルとURLをコピーしました